安全靴とはどんなタイプの靴をさすか

安全靴とは作業に従事する人のつま先を守る靴のことです。これらは必ずつま先部分に鉄製の芯が入っているか、あるいは強化樹脂を使った芯が入っているので、重量物が足元に落下してきた場合でも怪我をすることはありません。建設現場では必ず使われているので、着用が義務付けられています。安全靴はただブーツになっているものを指すのではなく、つま先を保護できてはじめてその効果を発揮できるのです。

形は色々なタイプがあり、スニーカーのような形をしているものから、エンジニアブーツと同じものに、長靴の中に鉄芯が入っているタイプもあります。長靴タイプのものは主に農作業や酪農業などで使われることが多く、工事現場で使われることは稀です。動きやすさを確保させるために地下足袋の先に鉄が入っている製品もあるので、歩きまわる仕事をしている人でもその動作を制限しないようなタイプのものも少なくありません。つま先を守ることは何よりも重要であり、特に建設現場の場合には重いものを吊り上げることがよくあるので、その時に万が一のことを考えてどの労働者も安全靴を使っています。

購入できる場所はホームセンターや作業服の専門店がありますが、どのお店でも一定の品揃えを確保しているので、コーディネートに合わせてチョイスできるのが良い所です。現場系労働には女性が働いていることも珍しくないので、最近ではおしゃれな安全靴も沢山発売されています。安全靴とは身を守るための靴です。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です